- 【ライブ】日本で頑張る外国人たち ”新米”外国人タクシードライバー奮闘記/日本愛するインド人 新店舗オープン/外国人パパと始める家族5人の田舎暮らし! など (日テレNEWS LIVE)
- 「パワー感じる」大谷選手のグローブが母校に…お披露目会(2023年12月22日)
- 【旅紅葉2022】木々に囲まれた心安らぐ静寂の地 ~京都府・岩船寺~
- 【新型コロナ】全国の重症者637人 前日から1人増 10日以降600人台で増減繰り返す 24日
- 【速報】羽田空港C滑走路付近でJAL機体が炎上 飛行機同士が衝突か(2024年1月2日)
- 【8月24日 今日の天気】不安定な天気続く 急な強い雨に注意 北陸や北日本は猛暑|TBS NEWS DIG
大阪・兵庫でタクシー運賃が1割超値上げ 5000円超過分の料金半額も9割の事業者が取りやめ
大阪府の全域と兵庫県の多くの地域で、31日からタクシーの運賃が1割以上値上げされました。
30日夜、大阪府内のタクシー会社では、車体の運賃ステッカーを貼り替える作業などが行われました。
31日、大阪府全域と兵庫県の北部を除くエリアでは、普通車の運賃が約12%から14%値上げされました。
また、大阪を中心に20年以上続いてきた5000円を超えた分の料金を半額にする、いわゆる「55(ゴーゴー)割」も9割の事業者が取りやめ、9000円を超えた分を1割引きにする制度に変更します。
未来都・中津営業所 森和之副所長
「タクシー業界全体が燃料の高騰などの影響で、値上げに踏み切らざるを得ない。よりよく乗車していただけることを目指しますので、ご理解のほどよろしくお願いします」
タクシー運賃の値上げは消費税の増税を除くと、大阪と神戸で3年ぶり、姫路など兵庫西部では14年ぶりです。



コメントを書く