- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(12月28日)
- 中国訪問終え 玉城沖縄知事地域外交の意義強調平和な環境を作り維持していく(2023年7月7日)
- 5日午後、神戸市の指定暴力団「神戸山口組」組長宅で、複数の銃弾痕が見つかりました。警察は出頭した容疑者を逮捕しました。
- 【難病ALSと向き合う】生前葬で死を楽しむパフォーマンス「お世話になった人に感謝を伝えたい」(2019年7月2日)
- 【ニュースライブ 9/21(木)】オリックス3連覇!近鉄百貨店で優勝セール/車がバイクに衝突 運転手は逃走/児童館長がスカート内盗撮 ほか【随時更新】
- 旧統一教会に「解散命令」弁護士ら“請求申し入れ”(2022年10月12日)
一足早い“涼”の音色 江戸風鈴【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
今週は、歴史ある「江戸風鈴」を取材してきました。
こちらでは、大正4年の創業以来、変わらない製法でガラス風鈴を作り続けているそうです。本格的な夏を前に、出荷の最盛期を迎えていました。
篠原風鈴本舗 篠原惠美さん
「江戸風鈴は、型を使わない宙吹きという方法で仕上げている。1個1個大きさ・形・厚みが変わってくるので、音もそれぞれ違ってくる。それぞれ音色が違う」
また、内側から手書きで絵付けをするのも特徴の1つで、流行っている物を絵柄にする事もあるんだとか。そして、工場では実際に制作の体験ができるんです。
取材した土曜日は、子供から大人まで沢山の人で賑わっていて、皆さん思い思い、自分だけの素敵な風鈴を作っていました。
ちなみに私は紫陽花を書いてみました!完成した風鈴は、涼しい音色を響かせてくれましたよ。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/gCdokfr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nIj18W9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/CiL89pm
コメントを書く