- 【大雪に警戒】最大の特徴は「広範囲」「長期間」 “立ち往生”リスクは
- 台風6号 九州・山陽新幹線の一部で運休 日本航空は252便、全日空は96便が欠航|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「当面は平時への移行期間」“まん防”全面解除へ(2022年3月16日)
- 【小泉進次郎】「2児の父親になり見方変わった」自民党総裁選への出馬表明を石戸諭はどう見る?【裏金問題・解雇規制・選択的夫婦別姓・年収の壁】|アベヒル
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月5日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ゼレンスキー大統領】国際刑事裁判所を訪問 侵略犯罪裁く法廷の設置求める
政府、“対ロ制裁”強化決定 武器商人など「24個人と78団体」に資本取引規制など G7広島サミットでの議論を踏まえ|TBS NEWS DIG
政府はウクライナへの侵攻を続けるロシアへの追加制裁として、24の個人と78団体に対し、資本取引を規制することなどを決めました。
政府はけさの閣議で、ロシアへの追加制裁としてあらたに武器商人など24の個人と78団体に対し、▼外務省が指定した者との資本取引などを許可制にすることなどを決めました。また、▼日本からのロシアの産業基盤強化に繋がる物品の輸出禁止なども決めています。
これは今月開かれたG7広島サミットでの議論を踏まえたもので、ウクライナに関する首脳声明では「第三者に対してロシアの侵略への物的支援を直ちに停止するよう求める」としたほか、「ロシアに対する我々の措置の回避や迂回を更に阻止する」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZguH08o
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ViKB2SH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6qkwsMn
コメントを書く