- きょうから「全数把握」簡略化 あすから新規感染者は国が一斉発表へ(2022年9月26日)
- 逮捕の保育士“新型コロナのストレス”語る…静岡園児虐待事件 「今考えれば軽率な行動で、園児と保護者に本当に申し訳ない」と謝罪も|TBS NEWS DIG
- 「異臭する」で見つかった赤ちゃん遺体…逮捕の女「4月に産み袋に詰めてホテル転々」(2022年6月29日)
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月3日)
- 家族失った子どもたちをプロ野球観戦に招待 警視庁とヤクルト球団が「犯罪被害者支援」の一環として|TBS NEWS DIG
- トルコ大地震「世界でも数年に一度の規模」 後発地震が続くおそれも(2023年2月7日)
大阪・関西万博「関西パビリオン」は灯篭をイメージした六角形 琵琶湖など関西の魅力を世界に発信へ
2年後に開幕する大阪・関西万博に出展する「関西パビリオン」の詳細が明らかになりました。
25日午前中に行われた関西広域連合の委員会で、関西パビリオンについて協議され、各府県の展示内容などが発表されました。
「関西パビリオン」は、大阪を除く9つの府県が出展し、灯篭をイメージした六角形の建物の中央に、「大関西広場」というスペースが設けられ、そこから各府県個別の展示場に入る仕組みになっています。
この日、各府県の展示場の詳細も明らかになり、滋賀県では、琵琶湖の中を潜水艇で探索した気分を味わえる内容になっていて、関西の魅力を世界に発信するねらいがあります。
建設費は、解体も含め、5億2500万円を見込んでいます。
コメントを書く