- 【医師が推奨】チョコ&ナッツ “嗜好品”で防ぐ生活習慣病『every.特集』
- 【速報】東武東上線 池袋ー小川町駅間で運転見合わせ(2023年9月4日)
- 【Nスタ解説まとめ】ウイルス“エリス”猛威 / おにぎり専門店、高くても人気の理由 / 観光客“多すぎ”問題 / “ミスター富士山”80歳の挑戦
- 吉川友梨さん行方不明から21年 30歳になった現在の推定似顔絵を大阪府警が公開 大阪・熊取町
- Nスタ解説まとめ元交際相手に殺害された女性同級生に相談DVされて別れた/リチウムイオン製品 正しい捨て方は/マダニに注意もし刺されたら/今後もゲリラ雷雨に警戒
- 【Nスタ解説まとめ】不記載は「派閥指示」=誰の指示?/「スマホ顔」ご注意!若い世代で増加傾向/2024最新!お得な福袋/“珍しい肉”に出会える老舗精肉店
岸田首相襲撃事件 木村隆二容疑者の鑑定留置開始 刑事責任能力の有無を調べる 和歌山地検
岸田首相の演説会場に爆発物が投げ込まれた事件で、逮捕された男の刑事責任能力を調べる鑑定留置が始まりました。
先月15日、岸田首相の演説直前に爆発物が投げ込まれた事件では、木村隆二容疑者が現行犯逮捕され、その後、火薬を無許可で製造した疑いで再逮捕されました。
木村容疑者は一貫して黙秘しています。
和歌山地検は、木村容疑者に刑事責任能力があるかどうかを調べる鑑定留置を24日までに始めたことを明らかにしました。
期間は、9月1日までで、地検は今後、鑑定結果を踏まえ、木村容疑者を起訴するかどうか判断することになります。
コメントを書く