- ミズノ 大阪・南港に新たな研究開発拠点 商品開発の効率化や時間短縮へ
- コロナワクチンの全額国費負担「廃止検討を」 昨年接種費用2.3兆円 一部自己負担も(2022年11月8日)
- 中国 金融リスクへの対応を議論 貸出の増加など(2023年8月21日)
- 【若一調査隊】“明石城”最大の謎とは?! 城内に残る宮本武蔵の足跡も!西国街道や明石海峡を監視し西国大名牽制の要塞を徹底調査!
- 多発するマイナンバーカードトラブル 保険証データ“誤入力”の原因は? #news23 #shorts | TBS NEWS DIG
- 【海鮮まとめ】他店では味わえないマグロ料理 /豪華!魅惑の食べ放題 / 仰天!お値打ち漁港寿司 など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
マイナカードで証明書誤交付 富士通社長が謝罪(2023年5月25日)
マイナンバーカードを使った、コンビニでの証明書交付サービスで相次ぐトラブルを受け、富士通の社長が謝罪しました。
富士通・時田隆仁社長:「お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご心配、ご迷惑をお掛けしていることについて、改めて深くおわび申し上げます」
富士通の子会社がシステムを提供するマイナンバーカードによるコンビニでの証明書交付サービスでは、別人の住民票などが誤って発行されるトラブルが相次いでいます。
こうしたトラブルは東京・足立区や横浜市など、少なくとも7つの自治体で確認されています。
富士通は最長で来月4日までシステムを停止し、一斉点検すると発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く