- 米中首脳会談 台湾問題めぐる双方の主張は平行線(2022年11月15日)
- 生後5か月の乳児が死亡 東北自動車道で乗用車がガードレールに衝突 チャイルドシート設置なく 栃木県栃木市|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮“ロケット砲”後に・・・韓国大統領が映画鑑賞(2022年6月14日)
- 【ラーメンまとめ】こだわりの一杯!そば屋なのに・・・ラーメンが人気 / プリっプリの自家製ワンタン/台湾人店主が腕を振るう具だくさんのスタミナ麺 / なつかし中華そば など(日テレNEWS LIVE)
- 「熱中症警戒アラート」39の都府県に発表 全国の広い範囲で“危険な暑さ”|TBS NEWS DIG
- 「最高指導者間の深い友情は…」北朝鮮、北東アジア博覧会でメッセージ 中国との経済協力アピール|TBS NEWS DIG
【きょうは何の日】『難病の日』難病と闘う少年と家族の22年 / 難病を超えて覚悟の挑戦! 東海道五十三次を踏破へ ――ニュースまとめライブ【5月23日】(日テレNEWS LIVE)
【難病の日】
2014年5月23日、「難病の患者に対する医療等に関する法律」(難病法)が成立されたことを記念して、日本難病・疾病団体協議会が毎年5月23日を「難病の日」に登録しました。患者や家族の思いを多くの人に知ってもらう機会とするのが目的だということです。
そこで、難病と闘いながらも前向きに生きている人たちのVTRをまとめました。
■ラインアップ
・病とともに生きる 家族の愛と葛藤の20年
・夢をあきらめない!難病と闘う少年と家族の22年
・家族3人の願いを込めて… 8年目のクリスマスケーキ
・難病を超えて覚悟の挑戦! 東海道五十三次を踏破へ…目指すは京都 約490キロの道のり
・難病を超えて覚悟の挑戦! 東海道五十三次を歩く旅へ・後編
・【一筋38年】妻と続ける“パン作り”への思い…難病抱えるパン職
・「イルカに会いたい…」難病女性が“涙の旅”へ…患者の夢を諦めない“トラベルドクター”『every.特集』
・【生きる】がん入院でも”面会できず”…難病の夫婦の想い
・【パラ開会式】難病乗り越え“大舞台”に…義足モデル・海音さん「夢叶って嬉しい」
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/85GHcT3
Facebook https://ift.tt/VT23fz9
Instagram https://ift.tt/U0ZCWmi
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#難病 #何の日 #5月23日
#日テレ #ニュース #ライブ
コメントを書く