- 【和歌山市議会】IR誘致の賛否を問う住民投票条例案を否決 市民団体が求めた住民投票は行われず
- イスラエル 9日から毎日4時間“戦闘停止”へ 民間人の退避や人道支援物資の運び込みが可能になるなどの見通し|TBS NEWS DIG
- 【タイヤ工場で大規模火災】消防士300人以上・消防車100台以上動員も消火は難航し… 韓国
- 【1WEEKライブ】替え玉受験「結構周りにはいた」新卒採用ウェブテスト / “奪還”ヘルソン…電力不足 / “100キロ”イノシシが小学校などに出没 など――(日テレNEWSLIVE)
- 捜査関係者「絶対に逮捕してはいけない事件だった」大川原化工機の“えん罪事件”はなぜ起きたのか?警視庁公安部と経産省のやり取りも明らかに【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ新規感染 東京1万7687人 全国16万8491人(2022年12月15日)
【きょうは何の日】『難病の日』難病と闘う少年と家族の22年 / 難病を超えて覚悟の挑戦! 東海道五十三次を踏破へ ――ニュースまとめライブ【5月23日】(日テレNEWS LIVE)
【難病の日】
2014年5月23日、「難病の患者に対する医療等に関する法律」(難病法)が成立されたことを記念して、日本難病・疾病団体協議会が毎年5月23日を「難病の日」に登録しました。患者や家族の思いを多くの人に知ってもらう機会とするのが目的だということです。
そこで、難病と闘いながらも前向きに生きている人たちのVTRをまとめました。
■ラインアップ
・病とともに生きる 家族の愛と葛藤の20年
・夢をあきらめない!難病と闘う少年と家族の22年
・家族3人の願いを込めて… 8年目のクリスマスケーキ
・難病を超えて覚悟の挑戦! 東海道五十三次を踏破へ…目指すは京都 約490キロの道のり
・難病を超えて覚悟の挑戦! 東海道五十三次を歩く旅へ・後編
・【一筋38年】妻と続ける“パン作り”への思い…難病抱えるパン職
・「イルカに会いたい…」難病女性が“涙の旅”へ…患者の夢を諦めない“トラベルドクター”『every.特集』
・【生きる】がん入院でも”面会できず”…難病の夫婦の想い
・【パラ開会式】難病乗り越え“大舞台”に…義足モデル・海音さん「夢叶って嬉しい」
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/85GHcT3
Facebook https://ift.tt/VT23fz9
Instagram https://ift.tt/U0ZCWmi
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#難病 #何の日 #5月23日
#日テレ #ニュース #ライブ
コメントを書く