- 【速報】有明海に3人搭乗の小型機不時着 2人意識不明 1人意識あり 三池海上保安部(2022年4月18日)
- “幽霊新幹線”? 運行管理システムにいないはずの列車が(2022年10月20日)
- 【ニュースライブ 1/24(金)】大阪や兵庫で火災相次ぐ/ニセ化粧品販売事件 拠点増やす「勧誘役」か/USJ クールジャパン10周年記念セレモニー ほか【随時更新】
- 「法的根拠がない」新宿駅前で国葬反対デモ 100人を超える市民が参加|TBS NEWS DIG
- 【映像】世界のクリスマス 美しい!イギリス・ロンドンのイルミネーション|TBS NEWS DIG
- 姫路城のライトアップ LED化工事完了で点灯式 照明デザイナーの石井幹子さんが設計を担当
【速報】「YouTubeで副業のやり方を見て…」偽物のPEARLY GATESやSupremeなど販売目的に所持か 男性会社員を書類送検|TBS NEWS DIG
ゴルフ関連のアパレルブランド「PEARLY GATES(パーリーゲイツ)」の偽物のロゴが刺繍された帽子など106点を販売目的で所持したとして、警視庁は38歳の男性を書類送検しました。
捜査関係者によりますと、警視庁が商標法違反の疑いで書類送検したのは埼玉県春日部市の会社員の男性(38)です。
男性は今年1月、ゴルフ関連のアパレルブランド「PEARLY GATES」の偽物のロゴが刺繍された帽子や、若者らに人気のファッションブランド「Supreme(シュプリーム)」の偽物のロゴがプリントされたキーホルダーなど106点を販売目的で所持していた疑いがもたれています。
警視庁が押収した男性の帳簿を調べたところ、男性は2020年10月から、およそ2年の間にネットで偽物の商品の仕入れと転売を繰り返し、950点以上およそ300万円を売り上げたとみています。
去年4月にブランドの権利を管理している団体から「フリマアプリに偽物が出品されている」という相談があり、警視庁が男性の自宅を家宅捜索し事件が発覚しました。
事情聴取に対し男性は「YouTubeで『副業のやり方』という動画を参考にして始めた。小遣い稼ぎだった。反省しています」と容疑を認めているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CWXkgPb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/72mzB4V
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VT3bvtA



コメントを書く