【実質GDP】年率プラス5.4% 2期ぶりのプラス成長

【実質GDP】年率プラス5.4% 2期ぶりのプラス成長

【実質GDP】年率プラス5.4% 2期ぶりのプラス成長

去年10月から12月のGDP(=国内総生産)の成長率は年率でプラス5.4%と2期ぶりのプラス成長となりました。

内閣府が発表した去年10月から12月のGDP成長率は、物価の変動を除いた「実質」で前の3か月と比べてプラス1.3%、年率に換算するとプラス5.4%で、2期ぶりのプラス成長となりました。

感染者数が去年12月にかけて大きく減ったため、旅行や飲食などのサービス業を含め、個人消費が大きく増えたことが背景にあります。また、企業の設備投資なども回復し、輸出が好調だったこともプラス要因となりました。

しかし、その後、感染が爆発的に拡大していることから、専門家は今後の先行きについて「オミクロン株の感染拡大を受けて、個人消費が再び落ち込むことが予想される」としていて、今後はマイナスになる可能性もあると指摘しています。
(2022年2月15日放送)

#GDP #経済 #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/PwY4LBn
Instagram https://ift.tt/LuagXzr
TikTok https://ift.tt/P1TCHXo
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事