- 【ライブ】家計を直撃…値上げニュースまとめ 今後 何が値上がりするの?/「どうしようもなく」“春夏物”一部1000円値上げへ/季節の風物詩「年越しそば」「みかん」にも(日テレNEWS LIVE)
- 【東京五輪パラ汚職】入札予定企業に“電通元幹部への相談”指示
- 「1日4時間戦闘休止」実現は? / “全方位外交インド” なぜイスラエル支持?【11月10日 (金) #報道1930】
- 【通信障害】NTT東日本・NTT西日本で一時通信障害 現在は復旧
- “戦闘激化”スーダン 日本人63人退避へ 先遣隊5人出発…空路か陸路か「2つプラン」(2023年4月21日)
- トルコのナショナルデー ダンサーらがパフォーマンス披露 アジアとヨーロッパにまたがる独自の文化
自民・西野修平大阪府議の秘書を公選法違反容疑で逮捕 選挙運動の報酬で金銭渡す約束か
先月行われた大阪府議会議員選挙で、自民党の候補者の秘書が運動員に報酬を支払う約束をしたとして、公職選挙法違反の疑いで逮捕されました。
公職選挙法違反の疑いで逮捕されたのは、自民党の西野修平大阪府議の事務所職員、富岡寛子容疑者(55)です。
警察によりますと、富岡容疑者は、先月の大阪府議会議員選挙で、候補者を当選させる目的で、運動員に投票を依頼するなどの選挙運動の報酬として金銭を渡す約束をした疑いです。
警察は富岡容疑者の認否を明らかにしていません。
関係者によりますと、富岡容疑者は、西野府議の秘書を務めており、今回の選挙で西野府議は当選しました。
公職選挙法では、議員の関係者が選挙違反の罪で、禁固以上の刑が確定すると、当選が無効になると定めていて、警察は富岡容疑者の役割を詳しく調べています。
コメントを書く