- 「しっかり支えるので思い切ってやってくれ」岸田総理、二階元幹事長らと会食|TBS NEWS DIG
- 本州で一番早い海開き 和歌山・白良浜海水浴場 6年ぶりに5月に海開き 海水浴は8日31日まで
- 【速報】女性元受験者側の訴え認める「性別による不合理な差別」東京医科大不正入試訴訟で大学に対し1800万円超の支払い命令 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【解説】死んだクジラは今後『破裂する』可能性も 処理方法の違いで費用に10倍の差が!?(2023年1月16日)
- 自民党 副総裁・党四役 共同記者会見
- 【瞬間映像】タクシーが暴走…4人死傷 車線横切り歩道に突っ込む…フロントから白い煙 74歳タクシー運転手の男を再逮捕 大阪・生野区
【ブリンケン国務長官】中国・新疆ウイグル自治区での差別・迫害行為を非難
アメリカ国務省は15日、世界の信教の自由に関する報告書を公表し、ブリンケン国務長官は中国の新疆ウイグル自治区で続く宗教を理由とした差別や迫害行為を非難しました。
国務省は報告書の中で「新疆ウイグル自治区では、テロ対策などを名目に2017年以降、ウイグルの人らをはじめとするイスラム教徒など、100万人以上が当局に拘束されたとみられる」と指摘しました。
ブリンケン国務長官は報告書の公表にあわせて会見を行い、その中で、ウイグルの人々が「中国政府により、モスクや墓地を破壊されたほか、別の用途に使用された」と批判しました。
さらに、宗教をめぐる世界的な懸念として、「特定の職業から排除したり、宗教儀式の時期に働くことを強制したりするなど、信仰などを理由にした差別が続いている」と強調しています。
(2023年5月16日放送)
#ブリンケン米国務長官 #中国 #新疆ウイグル自治区 #差別 #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/fKydBpP
Facebook https://ift.tt/WAhF98z
Instagram https://ift.tt/IQKmo43
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く