- ワークマン デザイン性重視の「ワークマンカラーズ」で…“アパレル”に本格参入(2023年2月24日)
- 【ワンコLIVE】散歩嫌いなチワワ/ チャウチャウ 机の下から出られない/トイプードル兄妹が突然のお留守番で大運動会/ 我が家にワンちゃんがやってきた など(日テレNEWSLIVE)
- “政権交代が焦点”韓国大統領選 事実上の一騎打ち(2022年2月15日)
- 【8月24日 関東の天気】厳しい残暑 熱中症警戒続く|TBS NEWS DIG
- 色鮮やかな麦わらで描く力強い龍 約300年の伝統技法で来年の干支の絵馬づくり 兵庫・豊岡市
- 【近畿の天気】あす26日(土)大阪は晴れて厳しい暑さに 最高気温は豊岡と舞鶴で38℃の予想
【天皇陛下「お田植え」行われる】「ニホンマサリ」「マンゲツモチ」の苗20株 9月には収穫…宮中祭祀などに使われる
天皇陛下は16日、皇居にある水田で、恒例行事となっている「お田植え」を行われました。
天皇陛下は16日午前、皇居の「生物学研究所」の脇にある水田を訪れ、陛下が先月まいた「種もみ」から育った、うるち米の「ニホンマサリ」と、もち米の「マンゲツモチ」の苗、20株を植えられました。
汗ばむ陽気の中、陛下は水色の長袖シャツに紺色のズボン、黒い長靴姿で、職員から、15センチから20センチ程度に育った苗を受け取ると、水田に入り、腰をかがめながら1株1株、しっかりと根がつくよう丁寧に植えられました。
皇居での稲作は昭和天皇が始めた恒例行事で、陛下は上皇さまから引き継がれました。育った稲は9月には収穫され、宮中祭祀などに使われます。
(2023年5月16日放送)
#天皇陛下 #お田植え #ニホンマサリ #マンゲツモチ #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/fKydBpP
Facebook https://ift.tt/WAhF98z
Instagram https://ift.tt/IQKmo43
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く