- 【うなぎまとめ】ふっくらやわらか 秘伝のタレにつけたうな重 / ニンニクマシマシのうな重!常連客の言葉をヒントに /うなぎ × 厚焼き玉子ド迫力うな丼 などグルメニュース(日テレNEWS LIVE)
- 「そり遊び」「雪の上を歩く体験」スポーツ施設で「雪遊びイベント」開催 神鍋高原(2023年2月6日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』台湾の蔡英文総統と会談 連携強化を確認 / 中国軍機20機が台湾周辺を飛行、うち9機「中間線」越える など(日テレNEWS LIVE)
- モスクワにドローン攻撃/ゼレンスキー大統領「 戦争はロシア国内に戻る」【7月31日(月) #報道1930】
- 【直撃】完全試合&13者連続奪三振の佐々木朗希投手に単独インタビュー
- 台風14号の接近に関西でも警戒 早めに稲刈り、梨も収穫 和歌山では船をロープで固定
【トルコ大統領選】“接戦”決選投票の可能性…エルドアン大統領が敗北なら国際情勢に影響も
14日に行われたトルコの大統領選挙は、20年間、権力を握ってきた現職のエルドアン大統領がリードしているものの、得票率が50パーセントを超えておらず、決選投票に進む可能性が出ています。
ロイター通信が地元メディアの報道として伝えたところでは、開票率およそ97%の時点で、エルドアン大統領が得票率49.39%、野党統一候補のクルチダルオール氏が、44.92%となっています。ただ、いずれの得票率も当選に必要な過半数に達しておらず、28日に、この2人による決選投票が行われる可能性が出ています。
野党統一候補・クルチダルオール氏
「国民は安心してほしい。決選投票では私が必ず勝つ。この国に民主主義を取り戻す」
クルチダルオール氏は、このように述べ、決選投票に備えて意気込みを語りました。
ウクライナ侵攻をめぐって、ロシアとウクライナ双方への交渉のパイプを持つことを自負していたエルドアン大統領が敗北する場合、国際情勢にも影響が出る可能性があり、選挙結果が注目されています。
(2023年5月15日放送「ストレイトニュース」より)
#トルコ #大統領選挙 #エルドアン大統領 #クルチダルオール氏 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/2ycXeMS
Facebook https://ift.tt/72hEVBo
Instagram https://ift.tt/4ErPaZC
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く