- 【「保津川下り」船が転覆】うしろの船頭が操作誤り川に落ち… 船頭1人死亡
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プリゴジン氏「兵器供給したら戦死者5分の1で済んだ」国防相などに怒り「G7サミット」ゼレンスキー大統領参加の可能性は?
- 【速報】新型コロナ 東京の新規感染6776人 重症15人(2022年4月20日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国“コロナ解雇”で暴動… / 日本では“薬の爆買い”に厚生労働省が対応要請 / 中国「ビザ」で対抗措置か など(日テレNEWS LIVE)
- 対象は1000万人!?強制的なPCR検査…中国・韓国でコロナ再拡大(2022年7月6日)
- 【新型コロナ】東京都で1673人 全国で1万5167人感染と発表
伊丹空港でも10分ほど運航遅れ JAL「タッチ&ゴーサービス」で一時システム障害(2023年5月15日)
5月15日朝、日本航空の国内線の搭乗サービスで全国的にシステム障害が発生しました。伊丹空港でも一時影響が出ました。
システム障害が起きたのは日本航空の「タッチ&ゴーサービス」です。これは、事前にオンラインでチェックインすれば、保安検査場の入り口の機械で2次元バーコードなどを読み取らせると入場できる搭乗サービスです。
15日午前7時ごろ、伊丹空港を含む全国の空港にある日本航空の国内線で、このサービスの2次元バーコードを読み取るシステムに障害が発生。伊丹空港では午前8時20分ごろに復旧したものの、10分ほど運航に遅れが出たということです。
すでに主要空港でシステムは復旧していて、日本航空が原因を調べています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Nl0WTkw
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#日本航空 #JAL #システム障害 #国内線 #タッチ&ゴーサービス #伊丹空港 #空港 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く