- ラグビーワールドカップ 日本代表にエール送るイベント「ONE TEAМ大作戦」大阪で開催
- 【朝の注目】「“急転”4630万円誤送金・・・24歳男逮捕」ほか4選(2022年5月19日)
- ウクライナへのクラスター爆弾の提供めぐり積極的に検討と米バイデン政権/ゼレンスキー大統領の側近単独インタビュー一部でロシアの防衛線を突破したなど ロシアウクライナ関連まとめライブ
- 大企業製造業の景況感が7期ぶり改善価格転嫁の進展や自動車生産の回復で(2023年7月3日)
- 鹿児島から900キロ漂流? 伊豆半島沖にホームセンターの“買い物カゴ”(2023年1月31日)
- 2万7000人余が今も県内外に避難 224人が行方不明 「処理水の海洋放出」には“風評被害”の懸念も 福島|TBS NEWS DIG
【きょうは何の日】『海上保安の日』リアルタイムで映像を地上に…大型無人航空機 / 乗組員も太鼓判、海上保安庁の絶品グルメ ――ニュースまとめライブ【5月12日】(日テレNEWS LIVE)
【海上保安の日】
運輸省(現 国土交通省)の外局として、海上保安庁が1948(昭和23)年5月12日に開庁したことにちなみ、「開庁記念日」が定められました。
2000年(平成12年)3月24日には、国民の方々に海上保安庁への理解と信頼を深めていただけるよう、「開庁記念日」から「海上保安の日」に改められました。それ以来5月12日を「海上保安の日」としています。
そこで「海上保安庁」に関するニュースをまとめました。
■ラインアップ
・【乗組員も太鼓判】海上保安庁の絶品グルメ!シャイな料理人が作る“徳島産”てんこ盛り洋食
・リアルタイムで映像を地上に…海上保安庁が導入の大型無人航空機「シーガーディアン」初公開
・海上保安大学校で卒業・修了式 約150人が海上保安官としての新たな一歩
など
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/RvPHo5c
Facebook https://ift.tt/yMbXh1G
Instagram https://ift.tt/cCXZ4s9
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#日テレ #ニュース #ライブ
#ご当地
コメントを書く