- 【商用車EV】日中メーカーで競争激化 中国製は低価格を武器に日本市場へ攻勢…三菱自は軽EVの大幅改良を発表 1回の充電で180キロ走行可能|TBS NEWS DIG
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【韓国・梨泰院転倒事故】“群衆雪崩”か…150人以上死亡 事故前に生配信の現地日本人らを取材
- 友人代表・菅前総理「苦楽を共にした7年8か月、本当に幸せでした」官房長官時代を振り返る…安倍元総理の国葬(2022年9月27日)
- 東京ディズニーシー 新エリア「ファンタジースプリングス」最新映像を公開 来春開業予定 “世界初”のエリアも
- “危険な暑さ”不安定天気収まらず 京都で“記録的雨”大阪には雨柱(2023年8月24日)
関西空港 GW中の出入国者数は約38万6千人、コロナ流行前の約46% 外国人は回復も日本人低迷
今年のゴールデンウイークに関西空港の国際線を利用した人は38万人余りで、新型コロナが流行する前の半数以下だったことがわかりました。
大阪出入国在留管理局によりますと、今年のゴールデンウイークの10日間に、関西空港を利用して出国や入国をした人は、約38万6千人でした。新型コロナが流行する前の2019年と比べ、約46%に留まりました。
外国人は約65%にまで回復した一方、日本人が約25%に低迷したことが要因とみられます。
出国者の渡航先は1位が韓国の7万5千人、2位が台湾の2万8900人、3位が中国の2万2750人でした。
コメントを書く