- 森林火災で少なくとも6人が死亡 約2100人が避難 現時点で日本人の被害報告なし ハワイ・マウイ島|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】日本の国防を考える / 北ミサイル“過去最長”飛距離で「日本上空」通過――専門家「危険なら迎撃できた」/ 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など (日テレNEWSLIVE)
- 「同規模の地震に注意」小笠原で震度5強 気象庁(2022年1月4日)
- 堺市が国民健康保険料を誤って減額 対象ではない小学1年生も減額 922世帯に対し総額775万円
- 【初体験】3歳男の子がガードマンに! 号令に合わせて動くけど…
- ロシア軍、ザポリージャ原発から「撤退の可能性」 原子力企業トップ(2022年11月28日)
【イギリス】ウクライナに長距離巡航ミサイルを供与 #shorts
イギリスの国防相は11日、ウクライナに長距離巡航ミサイル「ストームシャドー」を供与したと発表しました。
ウクライナに引き渡された長距離巡航ミサイル「ストームシャドー」は、射程が250キロメートルを超えるイギリスとフランスが共同開発したミサイルです。
ウォレス国防相は供与に踏み切った理由について、「ロシアが民間人を殺すのを黙って見ているわけにはいかない」としています。
また、ロイター通信によりますと、ウォレス国防相は「ミサイルはウクライナ国内で使われるものだ」としていて、今回の供与にあたり、ウクライナ政府が「ストームシャドー」をロシア国内では使わないと約束したことを示唆したということです。
長距離ミサイルの供与をめぐっては、ロシアを刺激する懸念などから、これまでアメリカやヨーロッパ諸国は応じてきませんでした。
(2023年5月12日放送「Oha!4」より)
#イギリス #長距離巡航ミサイル #ウクライナ #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7kwzOjZ
Instagram https://ift.tt/5WF04z3
TikTok https://ift.tt/MdiUCZX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く