- 茨城・前河内町長を逮捕 在任中2500万円を知人に送金し横領した疑い(2022年2月16日)
- 【LIVE】ガザ地区からエジプトに退避 国境なき医師団スタッフが会見(2023年11月4日)| TBS NEWS DIG
- 米軍艦2隻が台湾海峡を通過 ペロシ下院議長の台湾訪問後初|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】東京・新宿駅前ライブカメラ Shinjuku, Tokyo JAPAN
- 【ライブ】連続強盗ニュース最新情報 :あす強制送還の見通し / フィリピン収容4人同時送還?/ 収容所内の最新映像 指示役「ルフィ」か…“VIPルーム”→“犬小屋”に など(日テレNEWS LIVE)
- 「事情があっても…」マージャン店従業員殺害 被告の男に懲役17年の判決 水戸地裁(2023年1月27日)
【サル痘の緊急事態宣言】WHOが終了を発表
WHO(=世界保健機関)は、天然痘に似た症状が出る「サル痘」と呼ばれていた感染症「エムポックス」について、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」の宣言を終了すると発表しました。
WHOテドロス事務局長「専門家委員会の勧告を受け入れ、エムポックス(サル痘)がもはや世界的な健康上の緊急事態ではないと宣言できることをうれしく思う」
テドロス事務局長は11日、欧米を中心に広がり、日本でも感染が確認されている「エムポックス」について、緊急事態宣言を終了すると発表しました。
これまで111の国と地域で、8万7000人以上の感染者と140人の死者が確認されていますが、感染者が大幅に減少したことなどから、およそ10か月で宣言の終了に踏み切りました。
一方、テドロス事務局長は、「新型コロナウイルスと同様、引き続き公衆衛生上の大きな課題だ」として、警戒を怠らないよう呼びかけています。
(2023年5月12日放送「Oha!4」より)
#WHO #サル痘 #緊急事態宣言 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7kwzOjZ
Instagram https://ift.tt/5WF04z3
TikTok https://ift.tt/MdiUCZX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く