- 囲碁将棋「失礼すぎるでしょ!藤井聡太さんに」ラジオ本出版イベント“珍事件”を告白(2024年1月19日)
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』NYで中国「秘密警察署」運営か 男2人を逮捕/北朝鮮ICBM発射めぐり米と中露が非難の応酬 など(日テレNEWS LIVE)
- 元徴用工判決から4年 原告らが「現金化」訴え(2022年11月29日)
- チャットGPTで業務効率化なるか神戸市役所の業務で試験的な利用を開始個人情報保護に懸念も
- マイナカードと紙の保険証の一体化、萩生田政調会長「無理にお尻の時間を切らず啓蒙を」|TBS NEWS DIG
- “撮り鉄撮影会”踏切4分間開かず…広島電鉄が謝罪(2022年9月1日)
【サル痘の緊急事態宣言】WHOが終了を発表
WHO(=世界保健機関)は、天然痘に似た症状が出る「サル痘」と呼ばれていた感染症「エムポックス」について、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」の宣言を終了すると発表しました。
WHOテドロス事務局長「専門家委員会の勧告を受け入れ、エムポックス(サル痘)がもはや世界的な健康上の緊急事態ではないと宣言できることをうれしく思う」
テドロス事務局長は11日、欧米を中心に広がり、日本でも感染が確認されている「エムポックス」について、緊急事態宣言を終了すると発表しました。
これまで111の国と地域で、8万7000人以上の感染者と140人の死者が確認されていますが、感染者が大幅に減少したことなどから、およそ10か月で宣言の終了に踏み切りました。
一方、テドロス事務局長は、「新型コロナウイルスと同様、引き続き公衆衛生上の大きな課題だ」として、警戒を怠らないよう呼びかけています。
(2023年5月12日放送「Oha!4」より)
#WHO #サル痘 #緊急事態宣言 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7kwzOjZ
Instagram https://ift.tt/5WF04z3
TikTok https://ift.tt/MdiUCZX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く