- 岸田総理がアフリカ支援表明 官民で300億ドル規模(2022年8月28日)
- 神戸市・王子公園の一部エリアに関西学院 4000人が学ぶ新キャンパス、2029年~31年頃開設へ_12/22
- 【LIVE】5/14 昼ニュース 最新情報を厳選してお届け
- 【グルメライブ】『駅弁まとめ』電車乗らずに旅気分/ “いかめし” 親子の愛と絆の駅弁物語/半年ぶりに「駅弁大会」復活/レトロなカフェで「鉄道グルメ」などーーニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 国の文化財“酒蔵”火事で2棟全焼 1594年創業「結城酒造」(2022年5月11日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア国防省、契約軍人の募集を開始/ロシア“不法連れ去り”の子ども、ウクライナ帰還/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
【サイバー攻撃か】法務省HPで断続的障害 “アノニマス”関与か
法務省などのホームページが8日夜から断続的に閲覧しにくい状態となっていて、「アノニマス」を名乗る国際ハッカー集団がサイバー攻撃を行ったと主張していることから法務省が関連を調べています。
法務省によりますと、8日夜から法務省や出入国在留管理庁などのホームページが断続的に閲覧しにくい状態となっていて、9日正午すぎ時点でも、完全復旧には至っていないということです。
一方、「アノニマス」を名乗る国際ハッカー集団が9日未明、ツイッター上に、日本の難民政策に対する抗議のために法務省のホームページにサイバー攻撃を行ったとする内容を投稿していて、法務省が関連を調べています。
(2023年5月9日放送)
#サイバー攻撃 #法務省 #アノニマス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/SfmrOKt
Instagram https://ift.tt/BCS2HMq
TikTok https://ift.tt/xAvtg9R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く