- 「沈没事故の責任、国側にもあったのでは」 家族への説明会で国の責任問う声 知床観光船事故|TBS NEWS DIG
- Jアラート対象地区が二転三転…一時東京も 自民党部会で検証求める声 北朝鮮ミサイル発射|TBS NEWS DIG
- なにが… 高速道路で突然の脱輪 お盆の“久しぶり”運転に注意!?(2023年8月14日)
- 【夜ニュースまとめ】 東大前“切りつけ” 逮捕の少年「医者になるため東大目指し…」 など 1月15日の最新ニュース
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア・軍事ジャーナリスト死亡 逮捕の女が“爆発物”手渡したか/ フィンランド「軍事的中立の時代は終わった」31か国目のNATO加盟など(日テレNEWS LIVE)
- 「だから生き抜く。絶対に外に出て死ぬ」 仮釈放が実現しない“マル特無期” 死刑を免れた男達の“生”への執念【報道特集】
【サイバー攻撃か】法務省HPで断続的障害 “アノニマス”関与か
法務省などのホームページが8日夜から断続的に閲覧しにくい状態となっていて、「アノニマス」を名乗る国際ハッカー集団がサイバー攻撃を行ったと主張していることから法務省が関連を調べています。
法務省によりますと、8日夜から法務省や出入国在留管理庁などのホームページが断続的に閲覧しにくい状態となっていて、9日正午すぎ時点でも、完全復旧には至っていないということです。
一方、「アノニマス」を名乗る国際ハッカー集団が9日未明、ツイッター上に、日本の難民政策に対する抗議のために法務省のホームページにサイバー攻撃を行ったとする内容を投稿していて、法務省が関連を調べています。
(2023年5月9日放送)
#サイバー攻撃 #法務省 #アノニマス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/SfmrOKt
Instagram https://ift.tt/BCS2HMq
TikTok https://ift.tt/xAvtg9R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く