- 東京・渋谷 安全対策で「ハチ公像」周辺を封鎖 1日午前1時まで続く予定|TBS NEWS DIG
- 「性的暴力もっと多いと確信」ロシア軍の“戦時中犯罪”1万7000件超 ウクライナ内相がJNN単独取材に|TBS NEWS DIG
- 【速報】山上徹也容疑者を送検「殺人容疑」に切り替え 安倍元総理が銃撃され死亡(2022年7月10日)
- 【中継】関東甲信地方で梅雨入り 強い風も 夜にかけて雨が降り続く見込み
- 【八田與一容疑者】「殺意があったのは間違いないだろう」別府市長が言及…遺族の懸命の訴えも「殺人罪」に変更されない背景【別府ひき逃げ③】|ABEMA的ニュースショー
- 【24時間LIVE配信】京奈和自動車道で多重事故/父親殺害の元医師 初公判/大阪・泉大津市 二男が重体 父親「長男が二男の口を塞いだ」/淀川河口のクジラ 動き確認できず 他【随時更新】
ゴールデンウイーク“Uターンラッシュ”ピークを迎える 空港の到着ロビーや駅で混雑
ゴールデンウィークのUターンラッシュが6日、ピークを迎え、空港や駅のホームは、休暇を楽しんだ人たちの姿がみられます。
関西空港ではこの日朝、ゴールデンウィークを海外で過ごした人たちで到着ロビーが混雑しています。きょう1日で、約2万2000人が帰国すると予想されています。
帰国した人「インドネシアのバリへ行ってきました。娘がゾウに乗りたいって言うので」
帰国した人「タイです。日本人が多かったです」
月曜から平日ですがーーの問いに、「嫌や。五月病になります」
一方、JR新大阪駅でも、休暇を行楽地やふるさとなどで過ごした多くの人たちの姿が見られました。東京方面に向かう「のぞみ」は、午前11時の時点で、自由席が満席となる車両も出てきました。
コメントを書く