- 大規模な火災で被害 神戸・長田区で追悼行事 阪神・淡路大震災から28年
- 「行政に不満があった」茨城県の2役場で車を暴走させた男 50人集まるイベント会場に突っ込んだ後には猛スピードで走り去ったとみられる姿も【news23】|TBS NEWS DIG
- 経団連会長「活動機会奪うの問題」 ジャニーズタレント“モノ”と違う(2023年9月19日)
- 捜索中に逃げ出した警察犬クレバ号がまたお手柄行方不明の女性を分で発見で回目の表彰#shorts #読売テレビニュース
- グテーレス事務総長モスクワ訪問 プーチン大統領らと会談へ|TBS NEWS DIG
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・大船渡市① 定点撮影 2023年Ver
【埼玉県警】幼稚園児に交通事故防止を呼びかけ
こどもの日を前に、埼玉県警が幼稚園児たちに交通ルールを守って交通事故にあわないよう呼びかけました。
こどもの日を前に川越警察署では、幼稚園児たちが交通安全の願いを込めて作ったおよそ440枚の鯉のぼりの飾りが設置されています。
1日は、警察官が飾りを作った園児らに横断歩道では手をあげて渡るなど交通安全のルールを教えました。
川越署管内では今年、けが人が出る交通事故は336件と去年の同時期より36件増えていて、中でも中学生以下の子どものけが人は37人と去年より18人増えているということです。
警察は、人出が増えるゴールデンウィークの事故に注意するほか、特に子どもたちだけで遊びに行く時などにも基本的な交通ルールを守るよう呼びかけています。
(2023年5月1日放送)
#埼玉県警 #川越警察署 #交通ルール #こどもの日 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/IAbV6er
Instagram https://ift.tt/15MnikF
TikTok https://ift.tt/ydF83Wc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く