- ロシア軍がザポリージャ原発を軍事化 ウクライナの奪還困難に(2022年7月12日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」/天安門事件当時の学生リーダー会見「若い世代が政権交代の必要性に気づいた」など(日テレNEWSLIVE)
- 【“相場操縦”裁判】「SMBC日興証券」に罰金7億円・追徴金44億円 元執行役員に猶予つき有罪判決
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(1月7日)
- 韓国・尹大統領「重大な挑発」発射後にNSCで協議(2022年5月25日)
- 【ライブ】『大阪・関西万博まとめ』 記念銀貨を発表 ミャクミャクも登場 / 今回の“目玉”は 「入場券」「建設業者未定」…課題も / 催事コンセプト発表 など――(日テレNEWSLIVE)
岸田総理アフリカ4か国訪問へ出発 「グローバルサウス」との連携強化が狙い|TBS NEWS DIG
岸田総理はきょう昼前、アフリカ4か国などを訪問するため、羽田空港を出発しました。存在感を高める「グローバルサウス」と呼ばれる新興国・途上国との連携強化を図る狙いです。
岸田総理
「アフリカの主要国の首脳との間において、ウクライナ情勢あるいは国際的な課題について意見交換を行い、サミットの議論の充実にもつなげていきたい、このように思っています」
岸田総理は、きょうから7日間の日程でエジプト・ガーナ・ケニア・モザンビークのアフリカ4か国などを訪問する予定で、経済など2国間関係を強化するほか、ウクライナ情勢などをめぐって協議することにしています。
「グローバルサウス」はG7とロシアとの間で中間的な立場を取る国が多く、岸田総理としては、日本の考えを伝え、ウクライナ情勢をめぐる働きかけを行いたい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/o28PCat
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nKarEHV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Af6x3ne



コメントを書く