- 全市民46万人の住所など情報入ったUSBメモリー紛失…“飲食店に寄って帰宅”で鞄紛失 #Shorts #尼崎市 #USBメモリー
- 【ニュースライブ 12/18(月)】阪神・淡路大震災「慰霊と復興のモニュメント」12名を追加/北新地放火殺人から2年/近畿各地で雪/ほか【随時更新】
- 公明・山口代表「代表続投」決定 異例の8期目 代表就任から13年 1998年現在の公明党となってから代表として最長|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】W杯日本代表 快進撃まとめ W杯8強をかけた戦いへ/サポーターたちの“揺れる思い”/ 渋谷DJポリス出動 など(日テレNEWSLIVE)
- 【日韓】遠のく往来…約2年会えないカップル 待機続く内定者・留学生たちの今「温かい目線を向けて欲しい」
- “第7波”で医療は危機的状況 沖縄では病床使用率90%超|TBS NEWS DIG
【陸自ヘリ事故】機体引き揚げへ…サルベージ船が宮古島へ
沖縄県の宮古島沖で、隊員10人を乗せた陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶って27日で3週間がたちました。近く始まる機体の引き揚げ作業に向け、民間のサルベージ船が宮古島へ向かっています。
今月6日、陸自のヘリが消息を絶った事故では、これまでに6人が発見され、うち5人は引き揚げられて、死亡が確認されました。
事故から3週間となる27日、沖縄本島沖では、防衛省からの委託を受け、宮古島へ向かうサルベージ船が確認されました。船は28日にも宮古島付近に到着し、その後、自衛隊と協力しながら機体の引き揚げに向けた作業を始めるとみられます。
海上保安庁は28日から来月30日までの期間で、現場海域に海上安全情報を出し、周囲の船舶などに作業への注意を呼びかけています。
(2023年4月27日放送「news zero」より)
#陸上自衛隊 #ヘリコプター #沖縄県 #宮古島沖 #サルベージ船 #海上保安庁 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yktOVTG
Instagram https://ift.tt/43qQUOE
TikTok https://ift.tt/HJiRYKr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く