- 【報ステ解説】安全確保が高いハードル…なぜ岸田総理がキーウ訪問できないのか(2023年2月22日)
- 「ご予約はキャンセルさせていただきます」学生への一方的な説明会キャンセルでまたも物議醸す「吉野家」 名前だけで“外国籍”と判断か|TBS NEWS DIG
- 「1階玄関で火が見える」大阪・四条畷市の住宅で火事、周りの建物も焼く 消防車9台出動 けが人無し
- 嘘の太陽光発電の設備工事持ちかけ現金詐取の疑い 元会社役員逮捕 総額5億円被害か(2023年2月24日)
- 150回目の京都の春の風物詩「都をどり」 芸舞妓が大ざらえ 今年は源氏物語がテーマ
- 着ぐるみ姿で走る「ティラノサウルスレース」#shorts #読売テレビニュース
【日本銀行】きょうから日銀金融政策決定会合 新総裁のもとで初…“点検・検証”は?
物価の番人とも言われる日本銀行で、植田新総裁のもとでの初めての会合が始まりました。金融政策による経済への影響や物価の見通しを議論します。
日銀はこれまで10年もの長い期間、市場に大量の資金を供給して金利を低く抑える大規模な金融緩和を続けてきました。
植田新総裁はこれまで、この大規模な金融緩和策について、当面、継続する姿勢を示していますが、副作用についての認識も示していて、市場の一部では、植田新体制になったタイミングで、金融政策が修正されるのではないかとの観測も出ています。
植田総裁は、政策そのものについて、「点検や検証があってもいい。政策委員会と議論して決めていきたい」と述べていて、初会合でどう最初の一手を打つのか関心が高まっています。
(2023年4月27日放送)
#日本銀行 #植田新総裁 #金融政策 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yktOVTG
Instagram https://ift.tt/43qQUOE
TikTok https://ift.tt/HJiRYKr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く