- 新型コロナ 全国で約3万5000人の感染者|TBS NEWS DIG
- 村上宗隆、WBC優勝後のインタビュー!二回裏に同点ホームラン!(2023年3月22日)
- 連日感染40万人でも・・・仏が規制緩和を発表(2022年1月21日)
- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【事故】トラックが踏切内で脱輪 西九州新幹線の上下2本が初運休
- 岸田内閣の支持率37.1% 先月から3.6ポイント下落 30%台は5か月ぶり JNN世論調査|TBS NEWS DIG
鳥インフルによる殺処分を減らすため「にわとりの分割管理」を推進 深刻な“たまご不足”で 農水省|TBS NEWS DIG
鳥インフルエンザの拡大でたまご不足が深刻となる中、農林水産省は殺処分する「にわとり」を減らすために農場内での分割管理を促すマニュアルを作ることを決めました。
農林水産省によりますと、鳥インフルエンザの拡大で、今シーズンは過去最多となる1771万羽が殺処分されています。
殺処分のルールでは、1羽でも感染が見つかると、原則、その農場で飼っているにわとりを全て処分することになっていて、1つの農場で100万羽を超える処分が相次いでいます。
このため、農水省は被害を限定できるよう農場内の「分割管理」のマニュアルをまとめる方針です。
作業員のほか、卵の回収なども区域ごとに分け、境界に防護柵を設けることで殺処分を最小限に抑える狙いで、今後、マニュアルを示す考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KsJ2gNj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/R0hn1Xx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Z5FENeA
コメントを書く