- 【速報】機内で逮捕の今村容疑者と藤田容疑者 成田空港へ到着 警視庁が連続強盗事件への関与捜査へ|TBS NEWS DIG
- 中にはスタート地点で泣き出す子も…赤ちゃんがハイハイの速さを競うレース 大阪城公園で開催
- 大谷翔平 争奪戦に「ブルージェイズ」急浮上、契約金1080億円? どんなチーム? 獲得を狙うワケは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 「エヴァ」を生み出した庵野秀明さんに迫る展覧会 約1500点の貴重な資料 あべのハルカス美術館
- 韓国・ヒョンデ自動車 EVで日本市場に本格進出へ(2023年5月16日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア国防省、契約軍人の募集を開始/ロシア“不法連れ去り”の子ども、ウクライナ帰還/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
岸田総理 スーダン首都から希望者の「退避完了」(2023年4月25日)
退避を希望する日本人らについて、岸田総理大臣は首都・ハルツームからの「すべての退避が完了した」と明らかにしました。家族を含む合わせて58人が出国したということです。
岸田総理大臣:「ハルツーム市内において退避を昨日24日までに希望していた大使館員を含むすべての在留邦人の退避が完了いたしました」
岸田総理は、大使館関係者を含む8人がフランスの協力で出国したと説明しました。
健康状態に問題はないということです。
また、林外務大臣はスーダンから退避した日本人とその家族は合わせて58人だと明らかにしました。
ただ、比較的状況が安定しているスーダン南部には、退避を希望する日本人1人が残されているということです。
政府はスーダンの日本大使館を閉鎖し、ジブチに新たに設置した臨時事務所を中心に対応にあたる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く