- 【社会科見学 ライブ】ホテルの禁断エリアに潜入!/お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/成田空港舞台裏/東京メトロのスゴ技! など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 新学期から学校でマスク不要 文科省が通知(2023年3月17日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ロシア空軍基地2か所を“ドローン攻撃”か/ウクライナ軍 南部ロシア支配地域“到達” / 「いつも叫び声が…」“拷問”の痕跡(日テレNEWS LIVE)
- 【22日夜中国へ】パンダの永明と双子の娘 和歌山・アドベンチャーワールドを出発へ
- 膨らんだお腹「便秘」と隠ぺいか…大阪・淀川区コインロッカーに赤ちゃん遺体放置したとして逮捕の女
- 27人死傷の観光バス事故 車体の検証はじまる|TBS NEWS DIG
【目撃】都内の河川敷に「シカ」 “生息する場所”広がる…40年ほどで約2.7倍に
東京・日野市を流れる浅川の河川敷で20日、草むらをピョンピョン跳びはねていく1頭のシカが目撃されました。シカはその後、水の中を跳びはねながら住宅街の方へ…。撮影した人は、帰宅中に“黒い影”に気づき、とっさにカメラを回したといいます。
環境省によると、シカの数はピークの2014年度からは減少している一方、生息するとみられる場所は、ここ40年ほどで約2.7倍に増加していて、都内も例外ではないということです。
去年7月には、広島市で家庭菜園のトマトやキュウリが、シカに根こそぎ食べられる被害も出ています。
(2023年4月21日放送「news every. 」より)
#東京 #浅川 #シカ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/RsplyTt
Instagram https://ift.tt/hrJYGRq
TikTok https://ift.tt/3BYxnGE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く