- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(1月31日)
- 江戸川の遺体は7歳前後、身長約117cmと推定“溺死”判断の要因に「肺の中の水」(2022年10月5日)
- 「全然記憶になかった」野村農水大臣が“汚染水”発言を謝罪・撤回 辞任は否定|TBS NEWS DIG
- 「風化じゃなくて、消し去られてしまう」建築士と大学生がジオラマで『今の双葉町』を再現し記録 製作過程で出会ったのは故郷への愛着を捨てない人(2023年3月9日)
- 【8月4日 関東の天気】 あすも猛暑 半袖の出番続く|TBS NEWS DIG
- 兵士不足で“短期契約兵士”や受刑者が戦場へ?ロシア脱出兵士が証言「軍の質落ちた」(2022年8月28日)
【スターシップ】スペースX社の巨大宇宙船 発射4分後に爆発
イーロン・マスク氏が率いるスペースX社の宇宙船「スターシップ」が、打ち上げからわずか4分後に爆発しました。月や火星への飛行を目指して開発が進む、史上最大の巨大宇宙船に何が起きたのでしょうか。モニターで爆発の瞬間を見たマスク氏は…。
◇◇◇
アメリカ・テキサス州で日本時間20日夜、多くの人が見守る中、空に一筋の白い線を引きながら飛び立った巨大な宇宙船。イーロン・マスク氏が率いるスペースX社が開発する「スターシップ」です。全長120メートル、その大きさは史上最大です。
「最大動圧点を通過中です!」「これが船内からの眺めです!」などと実況されていましたが…打ち上げから、わずか4分後に爆発しました。「スターシップの初の試験飛行は、すごい結末となりました」という声も…。一体、何が起きたのでしょうか。
◇◇◇
「スターシップ」は再利用可能な宇宙船として開発が進められていて、最大100人を乗せ、月や火星への飛行を目指しています。
ただ、開発の過程では着陸時に激しく爆発。この時、マスク氏は――
イーロン・マスク氏(2020年)
「必要なデータは全て得られた」
スターシップは失敗を重ねながらも開発を進めてきました。
地元メディアによると、今回は宇宙空間を目指す初の試験飛行で、地上を飛び立った後、ブースターロケットを分離して、150キロほど上空の宇宙空間まで飛ぶ予定でした。
しかし、上空約40キロ地点で爆発。ブースターロケットが切り離されず、爆発したということです。
モニターで爆発の瞬間を見たマスク氏は、SNSで「おめでとう! エキサイティングな打ち上げだった! 次のテストに向けて多くのことを学びました」とコメントしました。
失敗から学ぶことをモットーに掲げるスペースX。月や火星への有人飛行を目指し、数か月後にもテストを行うということです。
(2023年4月21日放送「news every.」より)
#宇宙船 #スターシップ #爆発 #イーロンマスク #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/a5JXZen
Instagram https://ift.tt/QFDILwd
TikTok https://ift.tt/dlnTuJb
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く