- 「ゾーン30プラス」都内で初 制限速度を30キロ・道幅を狭くなどプラスの対策 “速度が30キロを超えると致死率が急激に上昇” 東京・墨田区|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻――ロシア軍から主要都市リマンの奪還完了/プーチン大統領 一方的に併合宣言 / 装備に穴 訓練せず戦地に赴く兵士も など 3日更新 (日テレNEWS LIVE)
- 【巻き添えも】職務質問後にビル屋上から転落?
- 【記者解説】日米首脳会談のポイントは… G7広島サミット
- マンゴスチン より新鮮な状態で輸入可能に(2023年9月20日)
- 藤井王将VS羽生九段 王将戦第3戦は金沢で激突! 1日目は封じ手で終了…あす午前9時再開|TBS NEWS DIG
自衛隊機が午後にもジブチへ スーダンの邦人ら退避(2023年4月21日)
浜田防衛大臣は、スーダンに在留する日本人らの退避に向けて、早ければ21日の午後にも航空自衛隊の輸送機を小牧基地からジブチに派遣すると明らかにしました。
浜田防衛大臣:「早ければ本日21日午後にもC130輸送機1機が小牧基地からジブチ共和国に向け出発いたします」
浜田大臣はさらに、C2輸送機1機と空中給油輸送機1機も準備が整い次第、ジブチに出発させると説明しました。
陸路を使った輸送の可能性も含めて検討しているとしています。
派遣される部隊は、自衛隊の拠点があるジブチで待機し、停戦など、安全が確保できるタイミングでスーダンに入り、在留する日本人らおよそ60人の退避を目指します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く