- 【冬のレジャーニュースまとめ】冬のアクティビティーを楽しめる新スポット / 冬のリゾート“湯沢”の光と影/ あのお台場「観覧車」をスキー場で発見(日テレNEWS LIVE)
- 【職場いじめ】若新雄純「考えるとゾッとした」上司・先輩ほど無自覚に“加害者”に?|アベヒル
- “肌改善効果”も神経系の難病発症の可能性 未承認医薬品「スーパープラセンタ」販売容疑で社長ら逮捕
- 【運転操作誤った…】運転手の男逮捕…阪神バスが商業施設に突っ込む 施設内の女性や通行人の女性らケガ(2022年12月14日)
- 【ライブ】Jアラート 北朝鮮から「ミサイル」発射 落下したもよう~防衛省(日テレNEWS LIVE)
- 北海道 ごみ収集車とトレーラー衝突 路面は圧雪状態(2023年1月24日)
【岸田首相“襲撃”】事件当日に弁護依頼か 宇都宮氏「主張は暴力でなく裁判などで訴えるべき」面識なく依頼受けておらず #Shorts
和歌山市で岸田首相の演説直前に爆発物が投げ込まれた事件で、逮捕された男が選挙制度の裁判を起こしていた弁護士に弁護を依頼しようとしていたことがわかりました。
元日弁連会長の宇都宮健児弁護士によりますと、岸田首相の演説会場で爆発物が投げ込まれ木村隆二容疑者が逮捕された事件当日、和歌山県警から「木村容疑者が弁護を依頼したいと言っている」という旨の電話があったということです。
木村容疑者は、去年の参議院選挙に供託金を用意できなかったなどの理由で立候補できず、国を相手に裁判を起こしています。宇都宮弁護士は供託金は憲法違反とする裁判で、原告側の弁護団長を務めていました。
宇都宮弁護士は、木村容疑者と面識はなく弁護の依頼も受けていないということで、取材に対し、「主張は暴力でなく裁判などで訴えるべきだ」と話しています。
警察は、選挙制度への不満が動機なのか、慎重に調べています。
(2023年4月20日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #岸田首相 #和歌山市 #爆発物 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Fw4T70X
Instagram https://ift.tt/6TFVuen
TikTok https://ift.tt/vTiKVZC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く