- 「不適切な行動はなかった」岸田総理の長男・翔太郎秘書“外遊中に公用車で観光”報道に木原官房副長官|TBS NEWS DIG
- 【焼肉まとめ】母直伝のタレを引き継ぐデカ盛り焼肉丼 / 750円で1.5キロの焼肉丼 / 高級焼き肉の食べ放題 など(日テレNEWS LIVE)
- 【タカオカ解説】軍事に外交…各国の思惑が渦巻く『太平洋島しょ国』 実は関係の深い日本が“今”、行かなければならない特有の事情とは?
- 【天気】関東から西日本で広く晴れ 気温上昇
- 中国・習主席が五輪会場視察 成功に自信「コロナは最大の試練」とも【新型コロナ】
- 【ライブカメラ】羽田空港 HANEDA,Tokyo International Airport
富山・長野結ぶ「立山黒部アルペンルート」全線開通(2023年4月15日)
富山県と長野県を結ぶ立山黒部アルペンルートが15日に全線で開通しました。
立山黒部アルペンルートは、北アルプスを貫く全長37.2キロの山岳観光ルートで、標高2450メートルの立山室堂エリアは世界有数の豪雪地帯です。
巨大な雪の壁を間近で歩いて楽しむことができる「雪の大谷ウォーク」は、今年で30回目を迎える人気のイベントです。
15日はあいにくの雨模様でしたが、今シーズンは水際対策の緩和により、海外から多くの観光客が見込まれています。
「雪の大谷」は6月25日まで楽しめるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く