- 【タカオカ解説】日本のトップに求められる資質とは?…アメリカとはどう向き合っていくのか?…トランプ氏かハリス副大統領のどちらが大統領になるかで変わる対応
- 『国際ロマンス詐欺』ガーナ国籍の男を公開手配…犯行グループのリーダーか 大阪府警(2023年3月14日)
- まとめライブ店構え地味なのに大繁盛!?/18歳未満お断りラーメン店マナー論争/母と娘の人気ラーメン店繁盛記などラーメン関連まとめTBS NEWS DIG
- 不思議でならニャい・・・蛇口から出る水に興味津々の「おこめ」ちゃん(2022年4月11日)
- 全国251地点「真夏日」 明日も暑くなる予想…こまめな水分補給を 気象庁|TBS NEWS DIG
- 【速報】気象庁「アメダス」ほぼ復旧|TBS NEWS DIG
陸自ヘリ事故 機材トラブルで飽和潜水を中断 きょうにも捜索再開へ|TBS NEWS DIG
沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、飽和潜水による捜索が機材トラブルで中断しました。
宮古島の西にある伊良部島近くの海底でヘリの機体や複数の隊員とみられる姿が見つかったことを受け、きのう、海上自衛隊は飽和潜水の作業を開始し、ダイバーを乗せた専用のカプセルを海の中に入れました。
しかし、ダイバーによる水中での捜索が始まる前に作業は中断となりました。
防衛省は理由を明らかにできないとしていますが、関係者によりますと、機材トラブルが起きたということです。
防衛省は準備が整い次第、きょうにも飽和潜水による捜索を再開する予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/17kIluc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FIrvsgJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SRaWvtC
コメントを書く