- 燃料切れで落下? 通信途絶え…世界初の民間月面着陸は失敗(2023年4月26日)
- 食堂運営会社が経営難…給食提供できず混乱 他社でも同ケース起こる?専門家が指摘(2023年9月7日)
- ヘンリー王子回顧録 公式発売前に通販サイト1位に(2023年1月10日)
- 【6月30日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- “第7波”尾身会長も認識 すでに現場は対応苦慮…「BA.5」肺でも増殖しやすい可能性(2022年7月12日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃/ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」/工作員が露に侵入“2人死亡” ウクライナ側は否定 など(日テレNEWS LIVE)
【公開】「3Dホログラム」技術を世界で初めて採用も “新紙幣の実物”
日本銀行は14日、来年9月までをメドに発行する新紙幣の実物をメディアに 公開しました。
14日に公開されたのは来年9月までをメドに発行する3種類の新紙幣です。「近代日本経済の父」と言われる実業家、渋沢栄一の新1万円札、女子教育の先駆者といわれ、津田塾大学を創立した津田梅子の新5千円札、破傷風の治療法を開発するなど医学の発展に尽力した北里柴三郎の新千円札です。
新紙幣には、傾けると小さな図柄が変化する「3Dホログラム」技術を世界で初めて採用するなど、新たな偽造防止技術が取り入れられているほか、触っても凹凸を感じることができる数字が大きく印刷されています。
新しい紙幣は14日から順次、貨幣博物館や全国の日銀の支店などで展示されます。
(2023年4月14日放送)
#日本銀行 #新紙幣 #3Dホログラム #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FBE7zqZ
Instagram https://ift.tt/zlCJDF4
TikTok https://ift.tt/3yVZJ9z
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く