- 【LIVE】みなとHANABI2日目・神戸を代表するランドマークを背景に上がる花火を本日もお届けします!神戸を彩る5日間 毎日やります!【読売テレビニュース】
- 【神の子と言われて】「教会のせいで人生をめちゃくちゃにされた」…元2世信者が語る”苦悩とジレンマ” 自死を考えた際の”遺書”には「悔しい。悔しい。悔しい」(2022年8月4日)
- 【若一調査隊】“明石城”最大の謎とは?! 城内に残る宮本武蔵の足跡も!西国街道や明石海峡を監視し西国大名牽制の要塞を徹底調査!
- 「エリザベス女王は中国訪問した初めての君主」習主席も弔電 中国版ツイッターでは死去の速報一時トップに|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京で新たに641人の感染確認 新型コロナウイルス 1月6日
- “停戦”を議論か 中ロ、きょう首脳会談へ(2023年3月21日)
「防衛装備移転3原則」見直しへ 24日から自公協議開始(2023年4月13日)
防衛装備品の輸出ルールを定めた「防衛装備移転3原則」の制限の緩和を巡り、自民党と公明党は今月24日に運用指針の見直しに向けた協議を始める方針を固めました。
現行の運用指針では、戦車やミサイルなど殺傷能力のある装備品の輸出はアメリカなどとの共同開発・生産の場合に限定されています。
政府や自民党内からは日本以外のG7(主要7カ国)諸国がウクライナに対して戦車などを提供していることを念頭に「日本も同様の支援ができるようにすべきだ」として、輸出制限の緩和を求める声が上がっています。
一方、公明党の山口代表は「いたずらな拡大を招かないよう、しっかり議論を煮詰めてもらいたい」と慎重な姿勢を示しています。
岸田総理大臣は来月のG7サミットでウクライナ支援の強化を打ち出したい考えで、それまでに議論をまとめられるかが焦点です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く