- 【独自】都会から長野へ 課題は「どう受け入れられるか」…“移住生活”3家族に密着(2023年2月21日)
- 英MI5 中国共産党の政治介入を警告、中国政府「007の見過ぎ」
- 政府、コロナ“第7波”収束後に「2類相当」からの見直し検討本格化へ #shorts |TBS NEWS DIG
- たばこ税「復興税」も浮上…“防衛増税”めぐりツイッターで総理批判“連投”の高市大臣「一定の覚悟を持って申し上げている」 星浩解説【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- コロナはただの風邪?専門家「全く違う」理由は肺炎、後遺症など
- 【“守りたいこの味”まとめ】 店を守る! 私が店を継いだワケ/夫婦で守る昭和レトロ店の鉄板焼きそば / 絶滅の危機…町で評判の愛されグルメ など グルメニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
自民・公明・国民が「子育て支援策」で協議 “財源”の議論は5月末以降で一致 | TBS NEWS DIG #shorts
子育て支援策をめぐって、自民・公明両党は、野党の国民民主党と実務者協議を行いました。政府の方針が示される見込みの5月末以降に、3党で財源などの議論を行うことで一致しました。
きょう午前、国会内で自民・公明・国民民主の3党による実務者協議が開かれ、岸田総理が掲げる「異次元の少子化対策」をめぐり自民党と公明党が、それぞれ政府に提言した優先すべき支援策について、国民民主党側に説明を行いました。
3党は今後も協議を継続することを確認するとともに、政府が「骨太の方針」に向けて子育て支援策の具体案を取りまとめる5月末から6月初旬をめどに財源や政策について、議論することで一致しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DK8hyVM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QUAnTC5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VF6Oih3
コメントを書く