- ただちに身の安全を確保しなければいけない状況福岡大分に大雨特別警報福岡ではダムの緊急放流の可能性も気象庁国交省TBSNEWSDIG
- 【節分の日】成田山新勝寺で恒例の豆まき 3年ぶりに特設舞台も#shorts
- 【異例の6月】今年2度目の「40℃」伊勢崎 “5日連続猛暑日”東京35度突破(2022年6月29日)
- がれきの撤去作業続く…東京・世田谷のコンクリート壁崩落から3日 5世帯13人の避難指示 解除のめど立たず|TBS NEWS DIG
- ytv学生アナウンスコンテスト 12人の大学生が決勝ステージで競う 個性豊かなトークを披露
- 【瞬間】トラック一部が歩道橋に激突・・・“ほぼ直立”(2022年4月13日)
三井住友FG 対話式AI「SMBC-GPT」日本マイクロソフトなどと共同開発 導入へ実証実験 他のメガバンクでも検討進む|TBS NEWS DIG
「チャットGPT」など対話式AIの活用が広がる中、三井住友フィナンシャルグループは、従業員専用の対話ソフトを独自に開発し、業務への導入を始めると発表しました。
三井住友フィナンシャルグループが実証実験を始めるのは日本マイクロソフトなどと共同開発した人工知能を使ったアシスタントツールです。
銀行が保有する情報の要約や文章の作成などをチャット形式で行える物で、業務の効率化を図ります。専用の環境で従業員のみが使えるようにし、情報流出を防ぎます。また、内容の正確性は従業員が判断することを徹底し、外部のAIの利用は禁止するということです。
対話式AIの導入は、三菱UFJフィナンシャル・グループやみずほフィナンシャルグループでも検討が進んでいて、各企業が自社向けにツールを開発する動きは広がりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DhPwlbe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q26CAYK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3mSIRXP



コメントを書く