- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月26日) ANN/テレ朝
- 【傑作選ライブ】「渋滞家族」あなたは高速一筋?それとも自由走行?ニュースまとめライブ――勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】田中聖被告を逮捕へ 知人女性から現金1万円を脅し取ったか
- 【速報】東京新規感染1013人 24日連続で前週から減少(2022年6月6日)
- 伝統の「京料理」が国の無形文化財に登録 担い手112人を認定 客への「もてなし」も含め文化的価値
- 取引先に架空の請求書提出させ、会社に約1億8000万円の損害与えたか 鴻池運輸の元社員ら2人逮捕 #shorts #読売テレビニュース
【ゴールデンウイーク】専門家のオススメは? 今年は最大“9連休” 穴場や“おいしいイベント”も
ゴールデンウイークが近づいてきていますが、今年は国内旅行に出掛ける人が“過去最多”になりそうです。
今年はまとまった休みが取れそうで、5月3日(水)から休みなら「5連休」となりますが、5月1日、2日も休むことができれば、「9連休」になります。大手旅行会社JTB調べによる出発日の傾向ですが、やはり5月3日が最多の「21%」、次いで4月29日、4月28日となっています。
ゴールデンウイーク中の旅行者数の推計ですが、国内旅行が2450万人、海外旅行が20万人となっていて、合わせて2470万人となっています。国内旅行に限って見てみると、2019年を抜いて過去最多になる見込みだということです。一方、海外旅行は、新型コロナウイルスの流行前に比べて5分の1程度の水準ですが、約20万人と去年の4倍に! 人気の行き先はハワイや韓国となっています。
今年はどのような傾向があるのか、また、渋滞に巻き込まれない“近場の電車旅”や、自宅近くのオススメの過ごし方など、旅行業界などに詳しい航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さんに聞きました。
(2023年4月11日放送「news every.」より)
#ゴールデンウイーク #連休 #旅行 #国内旅行 #海外旅行 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kblVGFh
Instagram https://ift.tt/LFQn3MV
TikTok https://ift.tt/e7kGSus
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く