- 【成田空港まとめ】潜入!成田国際空港の舞台裏 / フライト準備の舞台裏 / 成田空港!航空管制24時(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】中国 李尚福国防相の解任を発表 外相に続き異例の事態|TBS NEWS DIG
- 「2人以上殺せば死刑になれると思った」「自分の母親と弟を殺すための予行演習」渋谷母娘刺傷事件|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】10/18 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 「日本は再エネで自立できる」脱原発を達成した独政府高官が指摘(2023年4月19日)
- 【ニュースライブ 6/4(火)】20年ぶり「新紙幣」まで1か月/京阪・守口市駅で人身事故/公益通報した職員自殺 遺族が再審査要求 ほか【随時更新】
親ロシア派武装勢力のトップ「バフムトの75%以上を制圧」(2023年4月11日)
親ロシア派武装勢力のトップがウクライナ東部・ドネツク州の激戦地を訪問し、「ロシア軍がバフムトの75%以上を制圧した」と述べました。
親ロシア派武装勢力「ドネツク人民共和国」のトップを名乗るデニス・プシーリン氏は10日、東部の要衝・バフムトを訪問し、市内の中心部にいるとする動画を自身のSNSに投稿しました。
プシーリン氏はその後ロシアの国営テレビで、「バフムトではロシアの民間軍事会社ワグネルが前進し、市の75%以上がロシア軍の支配下にある」と主張しました。
ただ、「バフムトの西部では激しい戦闘が続いており、陥落というには時期尚早だ」と述べています。
一方、ウクライナ陸軍のシルスキー司令官は9日、バフムトの前線を視察し「ウクライナ軍はワグネルの兵士を疲弊させた。ロシア軍は特殊部隊や空挺(くうてい)部隊の投入を余儀なくされている」と明らかにしました。
また、「ロシア軍は空爆や砲撃で建物を破壊しており、シリアで実施したような市街地を焦土化させる作戦に切り替えた」と述べました。
そのうえで、「防衛は続いている。状況は困難だが制御されている」と強調しました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く