- 米国務長官が安倍元総理追悼のため来日 トランプ前大統領が葬儀への出席を検討か(2022年7月11日)
- 【新型コロナ】東京都2160人の感染確認 6月25日
- 帰宅中の女性にわいせつ、財布奪ったか 34歳男逮捕 さいたま市(2022年11月11日)
- 「餃子の王将」社長射殺 工藤会系幹部の田中容疑者は取り調べに「黙秘」 組織内では“プロのヒットマン”として知られる存在|TBS NEWS DIG
- 【ブラインドラグビー】体験会「壁取り除いてみんなで楽しめるスポーツを」
- 【後藤達也氏に聞く】世界で銀行の“破綻”や“経営不安”相次ぐ…日本の株価下落の背景にある「世界の金融不安」を読み解く【news23】|TBS NEWS DIG
【北朝鮮】金正恩総書記「(核兵器を)拡大し運用すべき」 軍の重要会議で指導
北朝鮮の金正恩総書記は軍の重要会議を開き、アメリカと韓国の合同軍事演習を牽制し、核兵器を「拡大し運用すべき」と強調しました。
国営の朝鮮中央テレビは10日、朝鮮労働党の中央軍事委員会の会議が開かれ、金総書記が指導したと伝えました。
会議では、アメリカと韓国が「我が国との全面戦争を想定した大規模軍事演習をヒステリックに強行した」と主張。その上で、「敵がいかなる手段でも対応できない、多様な軍事行動案を作ること」を議論し、全会一致で可決したと明らかにしました。
金総書記は開発を進める核兵器を念頭に「戦争抑止力をより実用的に攻勢的に拡大し、効率的に運用すべきだ」と強調したということです。
11日は金総書記が最高指導者として第1書記に就任してからちょうど11年で、今週15日(土)には祖父、金日成主席の生誕記念日を迎えます。
北朝鮮は7日から韓国側との定時連絡に応じない状態で、今後、節目に合わせ軍事的な行動に踏み切る懸念が高まっています。
(2023年4月11日放送)
#北朝鮮 #金正恩総書記 #会議 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/lSWqGb1
Instagram https://ift.tt/gXbTAar
TikTok https://ift.tt/w5PXsGx
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く