- 【速報】安倍元総理の遺体 奈良から東京の自宅に到着|TBS NEWS DIG
- 台風6号発生へ来週影響も 海のレジャー高波に注意【予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】あさって前線通過「雨風強まる」 午前中ほど横殴り(2023年4月28日)
- 「亡命を希望」越境米兵に北朝鮮メディアが初言及(2023年8月16日)
- ALS女性から依頼され殺害の罪 主犯とされる医師「願いを叶えるためだった」初公判で無罪主張
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃/ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」/工作員が露に侵入“2人死亡” ウクライナ側は否定 など(日テレNEWS LIVE)
【AI解析】マスク“個人の判断”まもなく1か月…着用率は大きく減らず 東京駅前映像 #shorts
新型コロナ対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられてから、まもなく1か月。マスクをしている人は、大きく減っていないことがわかりました。
マスクの着用については、政府の方針として、先月13日から「個人の判断に委ねる」ことが基本となっています。当日の東京駅前の映像を日本テレビが開発したAIで解析すると、89.7%の人がマスクをつけていました。
それから、およそ1か月たった10日、同じ曜日、同じ時間帯の映像を解析したところ、着用率は85.6%でした。4.1ポイント減少したものの、ほぼ横ばいで、東京駅前でマスクをしている人の割合は、この1か月で大きく減っていないことがわかりました。
東京都でコロナの新規感染者が再び増加傾向に転じていることなども影響しているとみられます。
(2023年4月10日放送)
#新型コロナ対策 #東京駅 #マスク #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/lSWqGb1
Instagram https://ift.tt/KXlyPDz…
TikTok https://ift.tt/w5PXsGx
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く