- 【2月1日 昼 気象情報】これからの天気
- 春の訪れ 大阪・鶴見緑地で梅の花が見頃
- 自民党裏金問題で議員39人処分へ「痛い」「当然」「妥当」世耕氏や西村氏の地元有権者の声は…
- 首切られ80歳男性死亡 娘の交際相手か 43歳男を逮捕 愛知・知多市(2023年4月22日)
- 東山新社長 ジャニー氏の性加害に「鬼畜の所業」ジャニーズ事務所“性加害認め”謝罪 ジュリー氏は社長辞任「当事者の会」やカウアン・オカモトさんの会見など関連ニュースを配信【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 【春本番 おでかけライブ】進化した「工場見学」の魅力 / 新スタイルの足湯 / 食のテーマパーク / 体験型レジャー / ”おいしい図書館” / ビール製造工程の疑似体験(日テレニュース LIVE)
淡路島のたもやん桜 兵庫県淡路市【JNN sakuraドローンDIG 2023】
・取材日:2023年4月1日
・撮影場所:兵庫県淡路市
・取材後記
淡路市尾崎地区の棚田に1本の桜があります。愛称は「たもやん桜」。
約60年前に地元住民の高田保さんが植樹した桜です。やがて高田さんは亡くなり、無人の棚田は草木が生い茂り荒れ放題に。桜の姿も見えなくなりました。
しかし9年前、そんな桜を復活させようと地域住民が動き出しました。
桜の周辺を覆っていたササや雑木を刈り取ると、高さ10mはある立派な桜の姿が―。
この桜を植えた高田保さんの名前から「たもやん桜」と名付けられ、今では保存会も立ち上がり、地域みんなで見守っています。
夜は保存会のメンバーが持ち寄った照明を使ってライトアップも。
静寂に包まれる淡路島の夜に、たもやんの桜が静かに浮かびあがります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tM2n5bi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UazQiFL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/c7QKnyV
コメントを書く