- 中国軍艦のソナーで豪海軍ダイバー負傷 豪国防相「深刻な懸念」表明|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月25日)
- 新宿で中国人ら数百人が抗議デモ 「白い紙」掲げ日本からも声|TBS NEWS DIG
- “キックバック”めぐり松野官房長官「精査し適切に対応」 岸田総理は更迭には否定的な考え示す 自民党派閥の“裏金疑惑”が政権中枢にも|TBS NEWS DIG
- 新型コロナウイルス 全国で1万2207人感染 東京では約4か月半ぶりに2000人を下回る|TBS NEWS DIG
- コロナ飲み薬『モルヌピラビル』あす承認審査(2021年12月23日)
【海王丸】“海の貴婦人”練習帆船 4年ぶりに海外へ出発
“海の貴婦人”とも呼ばれる練習帆船「海王丸」が4年ぶりに海外の航海に出発しました。
「海王丸」は独立行政法人「海技教育機構」が運航する練習帆船で帆をはった様子の美しさから“海の貴婦人”と呼ばれています。
8日、将来の日本の海運を支える船員を養成するため東京海洋大学や神戸大学などの実習生74人を乗せシンガポールに向けて出港しました。
新型コロナの影響で海王丸が海外への遠洋航海を行うのは4年ぶりです。
実習生は、およそ2か月の航海を通して機器の操作や非常事態への対応などを学び船乗りとしての技術を身につけます。
実習生は「4年ぶりの遠洋航海となり帆走も再開されるので楽しみです。頑張ってきます」と意気込みを語り、家族らに見守られながら出港していきました。
(2023年4月8日放送)
#海王丸 #海技教育機構 #遠洋航海 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/MgNIA5O
Instagram https://ift.tt/ikf2jou
TikTok https://ift.tt/evLoSHN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く