- 美智子さまが歌声披露?佳子さまに眞子さまも“ご家族総勢11人”で訪問?「こどもの国」と皇室の歴史【皇室アーカイブ】(2019年4月放送)|TBS NEWS DIG
- “6分の1まで縮小”「折りたためるペットボトル」サントリーが開発!アイデアの源泉は図書館でみつけた「折り紙」の本|TBS NEWS DIG
- 【クマに追われるスキーヤー】「みんな逃げて!」ヒグマ”猛追3分間”スキーヤー追う #shorts #クマ
- 【LIVE】ジャニーズ事務所へ“要請”「性加害問題当事者の会」が会見(2023年9月4日)
- 【再逮捕】平塚夫婦遺体 父親殺害疑いで50歳息子を再逮捕「私はやっていないので強く否認します」
- 住友不動産販売の社員の男ら逮捕 「出前館」で他人のクレカ情報悪用し高級ワイン転売 被害総額は1000万円相当か|TBS NEWS DIG
陸自ヘリ不明「いつもの訓練より低く飛行」 搭乗10人の捜索続く(2023年4月8日)
陸上自衛隊のヘリコプターが行方不明になった沖縄県宮古島周辺では、搭乗していた10人の捜索が今も続けられています。
(寺崎未来アナウンサー報告)
宮古島の北西に位置する伊良部島です。8日は晴れていますが、7日に引き続き風が強いです。海を見ると、白波が立っていてうねっています。現在、この周辺の海域で捜索が行われています。高台では自衛隊員が望遠鏡を使って24時間体制で手掛かりを探しています。
陸上自衛隊の関係者によりますと、ヘリがレーダーから消える2分前まで宮古島の西側、下地島にある空港の管制と交信していたということですが、政府関係者は緊急事態を告げる内容はなかったと話しています。
また、「ヘリは、いつもの訓練で見る高さよりも低く飛行していた」と話す住民もいました。
非常口・陸上自衛隊と書かれた「ヘリ」のものと思われる漂流物は、複数回収されていますが、搭乗していた10人の安否はいまだ分かっておらず、懸命の捜索が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く