- 【大雨】九州や山口で被害 関東や近畿でも猛烈な雨に…「線状降水帯」相次ぎ発生
- 【河野太郎議員に聞く】「ロシアは日本に攻めてくる?」「日本自立のためには原発?再エネ?」「次の総裁選に出る?」番組生出演ロングインタビュー(2022年4月29日)
- 記録的豪雨で洪水…サミット切り上げ伊首相帰国 トルコ上空に“不審な物体”(2023年5月22日)
- 【おでかけ情報ライブ】進化した「工場見学」の魅力 / 新スタイルの足湯 / 食のテーマパーク / 体験型レジャー / ”おいしい図書館”/ ビール製造工程の疑似体験(日テレニュース LIVE)
- 【速報】茨城県・北部と南部に「線状降水帯発生情報」発表|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】おでかけニュース 廃墟を“お化け屋敷”に/海を一望できる!新スポット / 五輪会場でアスリート気分 など(日テレNEWSLIVE)
【日米韓の政府高官】北朝鮮のサイバー活動遮断に向け共同声明
日米韓3か国の北朝鮮問題を担当する政府高官が7日、韓国で協議を行い、核・ミサイル開発の資金源となっているサイバー活動の遮断に向け共同声明を発表しました。
ソウルで7日行われた協議には外務省の船越アジア大洋州局長とアメリカのソン・キム北朝鮮担当特別代表、韓国の金健朝鮮半島平和交渉本部長が参加しました。
ソン・キム北朝鮮担当特別代表「(北朝鮮は)禁止された大量破壊兵器と弾道ミサイルを追求し、世界中の国や個人を標的とした悪質なサイバー活動を展開している」
3者は共同声明で北朝鮮の労働者が世界各地で経済活動を続けていて収益が核・ミサイル開発にも使われていると指摘、労働者の送還を徹底するよう国際社会に求めました。
さらに違法なサイバー活動についても中心的な資金源だとして遮断すべきと強調しました。
拉致問題を含む人権状況改善への協力も確認しています。
3者による共同声明は尹錫悦政権の発足後初めてで、日米韓の連携強化を改めて示す狙いがあるとみられます。
(2023年4月7日放送)
#日本 #アメリカ #韓国 #共同声明 #北朝鮮 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NsZF5cp
Instagram https://ift.tt/blawgQK
TikTok https://ift.tt/xO02ahZ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く