- 中学生だった村田諒太選手に「ボクシングはどうや?」と誘った恩師が笑う…半年前に語った一言は「確かに先生のおかげで今があるかもしれへんけども…」(2023年3月28日)
- 旧統一教会の訴え棄却TBS情報番組の出演者発言めぐる名誉毀損訴訟東京地裁TBSNEWSDIG
- ゼレンスキー大統領“反転攻勢”認める…ロシア軍が「またダム破壊」 ウクライナ主張【知っておきたい!】(2023年6月12日)
- 静岡・焼津市の「はごろもフーズ」工場で火災(2022年10月7日)
- 「息子を殺すために車に乗せて連れ出し殺害した」逮捕された76歳の父親 殺人未遂の疑いで緊急逮捕 神奈川・横須賀市|TBS NEWS DIG
- 感染急拡大の沖縄 ~ 感染者の隔離期間の大幅な見直しを!【報道特集】
【日米韓の政府高官】北朝鮮のサイバー活動遮断に向け共同声明
日米韓3か国の北朝鮮問題を担当する政府高官が7日、韓国で協議を行い、核・ミサイル開発の資金源となっているサイバー活動の遮断に向け共同声明を発表しました。
ソウルで7日行われた協議には外務省の船越アジア大洋州局長とアメリカのソン・キム北朝鮮担当特別代表、韓国の金健朝鮮半島平和交渉本部長が参加しました。
ソン・キム北朝鮮担当特別代表「(北朝鮮は)禁止された大量破壊兵器と弾道ミサイルを追求し、世界中の国や個人を標的とした悪質なサイバー活動を展開している」
3者は共同声明で北朝鮮の労働者が世界各地で経済活動を続けていて収益が核・ミサイル開発にも使われていると指摘、労働者の送還を徹底するよう国際社会に求めました。
さらに違法なサイバー活動についても中心的な資金源だとして遮断すべきと強調しました。
拉致問題を含む人権状況改善への協力も確認しています。
3者による共同声明は尹錫悦政権の発足後初めてで、日米韓の連携強化を改めて示す狙いがあるとみられます。
(2023年4月7日放送)
#日本 #アメリカ #韓国 #共同声明 #北朝鮮 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NsZF5cp
Instagram https://ift.tt/blawgQK
TikTok https://ift.tt/xO02ahZ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く