- 交通機関でもマスク不要に 仏のコロナ規制ほぼ解除(2022年5月11日)
- 小学校に軽トラックで侵入した男34逮捕児童3人殺人未遂容疑宮城栗原市TBSNEWSDIG
- 電車内での喫煙に注意された“逆ギレ男” 判決公判にも20分の遅刻 執行猶予なし懲役2年の実刑判決のワケは「規範意識の欠如」|TBS NEWS DIG
- “25年後の自分”に出会える!?大阪・関西万博まであと3か月…続々と完成する「目玉」に潜入取材!【ウェークアップ】
- 【間一髪!】わずか10秒ほど…踏切立往生の高齢女性を救出の瞬間 #shorts #読売テレビニュース
- 「1時間くらい殴り続けた」泉佐野市の女性殺害で逮捕の男が供述 死因は出血性ショック、全身に打撲痕
【陸自“不明ヘリ”】“レーダーから消える2分前に無線交信”
陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターについて、「規則で定められた点検は実施していた」と説明しました。
陸上自衛隊によりますと、消息を絶ったヘリは、飛行時間が50時間に達するごとに実施する「特別点検」を、先月20日から28日まで実施したということです。その上で、実際に飛行して点検する「確認飛行」を1時間、実施したと明らかにしました。
その後、今回の任務のため、ヘリが所属する熊本県の高遊原分屯地から宮古島分屯基地まで、およそ4時間飛行したといいます。いずれの飛行も問題はなかったとみられます。
また、ヘリがレーダーから消えるおよそ2分前には、宮古島に隣接する下地島の空港の管制と無線で交信していたということです
浜田防衛相は、沈痛な表情で次のように述べました。
浜田防衛相「事件発生当初から、夜を徹して現場周辺の捜索を行っておりますが、機体に搭乗していた第8師団長・坂本陸将ほか9名について、現在の発見にいたっておりません。行方不明になっている10名の人命の捜索に全力を尽くしてまいります」
現場では、自衛隊の艦艇と航空機も捜索にあたっています。
(2023年4月7日放送)
#陸上自衛隊 #ヘリコプター #捜索活動 #浜田防衛相 #沖縄県 #宮古島 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NsZF5cp
Instagram https://ift.tt/blawgQK
TikTok https://ift.tt/xO02ahZ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く