- 【ウクライナ情勢】NATO首脳会議、新たな「戦略概念」決定 中国にも初めて言及 6月30日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(12月21日)
- 【ライブ】『日本の国防を考え』 日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」発射演習 ロシア/自衛隊の“静かなる危機” など (日テレNEWSLIVE)
- キリン「午後の紅茶」「生茶」値上げへ 森永も飲料21品目【スーパーJチャンネル】(2024年1月18日)
- デジタル化で役所の“窓口業務効率化” 自治体トップら支援求める(2022年7月29日)
- 海がサンマだらけ!サンマの大群が出現した理由は?|TBS NEWS DIG
東京の感染者が火曜最多 子どもへの影響に危機感・・・(2022年2月9日)
8日に東京で確認された新型コロナの感染者は1万7113人で、火曜日として最多となりました。東京都医師会は感染拡大が続く状況が子どもに与える影響に危機感を示しています。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1万7113人で、20歳未満の感染者は4568人でした。
東京都医師会は「子どもでも重症化することはある」などと注意を呼び掛けました。
そのうえで、マスクの着用によって「人の表情を見て心を読み行動することなど幼い時期に学ぶべきことができてない子どもが増えている」などとコロナ禍における子どもの状況に危機感を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く