- 【地震発生時】福島市の揺れの映像まとめ 宮城・福島で震度6強【宮城県沿岸・福島県沿岸に津波注意報】
- 東京~新大阪の下り全区間と上りの一部区間 東海道新幹線が停電で運転見合わせ 運転再開は午後4時半頃の見込み|TBS NEWS DIG
- ラグジュアリーに生まれ変わる!?“負の遺産”「なにわの海の時空館」3回目の公募で新事業者が決定
- 名古屋城で高さ7mから男性転落 “2時間放置”に会社側の説明は?(2023年11月10日)
- 廃業した旅館に無断で住みつき窃盗を繰り返したか 無職の男を逮捕 “5年前から数十件盗んだ” 千葉県警|TBS NEWS DIG
- 雪の中に顔をズボッ!「テコでも動かんぞ」(2022年3月22日)
レーダーから消える2分前まで無線で交信 沖縄・宮古島周辺飛行の陸自ヘリ事故|TBS NEWS DIG #shorts
沖縄県宮古島周辺を飛行中の陸上自衛隊のヘリコプターの消息がわからなくなっている事故で、ヘリはレーダーから航跡が消える2分前に、管制と交信をしていたことが分かりました。
浜田靖一防衛大臣
「防衛省自衛隊としては引き続き被害状況等の収集に努めるとともに、行方不明になっている10名の人命の捜索に全力を尽くして参ります」
きのう午後、陸上自衛隊の第8師団長ら10人を乗せたヘリコプターの航跡がレーダーから消え、消息が分からなくなっている事故では、機体に載せていた救命胴衣や機体の一部と見られる窓枠などが海域で見つかっていますが、隊員の行方は今もわかっていません。
こうした中、ヘリの航跡がレーダーから消える2分前の午後3時54分に、ヘリと下地島空港の管制が無線で交信していたことが分かりました。
また、防衛省は、ヘリの航跡が消えた位置について池間島付近としていましたが、その後の調べで伊良部島と宮古島の間であったとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iuJV3Ye
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Br6iAtQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QL6qNyB



コメントを書く