- ジメジメ感じたら…おなかのストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 岸田総理 タイ首相と会談 対ロシアで足並みそろえる(2022年5月3日)
- 【ライブ】最新ニュース KDDI通信障害/台風が北上中/ウクライナ情勢…“ルハンシク州を制圧” ロシア発表/”デンマーク”銃撃事件/参院選情勢調査 など(日テレNEWS LIVE)
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ ネコ2匹が「やばい」連発/「ジンベエザメ」海へ“お引っ越し”/ カピバラの露天風呂/ お寺に白いタヌキ/ など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】プーチン大統領“クリスマス停戦”宣言も実態伴わず / 中国 入国時の隔離きょうから撤廃 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「日本行き航空券の予約数が3割減 処理水が影響」中国メディア(2023年8月30日)
人気アニメのトレーディングカード転売で利益 約1億円の申告漏れ 神戸の男性3人と会社 大阪国税局
人気アニメのトレーディングカードを転売していた神戸市の3人の20代の男性らが約1億円の申告漏れを指摘されたことがわかりました。
関係者によりますと、男性3人は2017年から4年間、カードの転売で利益を得ていましたが、確定申告をせず、大阪国税局に合わせて約8000万円の申告漏れを指摘され、約1900万円を追徴課税されました。
トレーディングカードはアニメキャラクターの写真などがプリントされていて、収集したり対戦したりして楽しむもので、希少性の高いものはファンの間で1000万円以上で取引され、転売されるものもあります。
他にも、3人のうちの1人が設立したカードの販売会社は、2020年から2年間、利益を小さく見せかけたとして、約2000万円の所得隠しを認定され、約600万円追徴課税されたということです。
コメントを書く