- 仏大手ルノー ロシアから事業撤退 アフトワズ株売却|TBS NEWS DIG
- 公園で木が倒れ…中1男子が下敷きになり腰骨折れる重傷 腐食していたが市は把握せず(2023年3月15日)
- カラオケ店の階段を上がると出会える激ウマカレー!手作り小屋を訪ねた人だけが出会えるデカ盛り海鮮丼!こんなところでなぜ?な繁盛店を発見!|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/5(月)】放火殺人「妹夫婦に精神的苦痛を」叔父の被告語る/約1000万円架空請求かベトナム国籍の男逮捕/恵方巻きが原因の食中毒か ほか【随時更新】
- 炎が激しく燃え上がり・・・住宅全焼 消火の一部始終(2022年3月25日)
- 【解説】新型コロナ「後遺症」訴え増加?ワクチン接種で“軽減”か
【新年度】新入社員の笑顔あふれる…各地で“4年ぶり”対面の入社式 抱負を書にしたため入庁も
新年度が始まり、3日は全国各地で新社会人が新たなスタートを切りました。今年は多くの企業が対面での入社式を再開し、4年ぶりに会場内に笑顔があふれました。
神奈川県内を走る相模鉄道は、先月始まった東急線との相互直通運転に使われている「20000系」の車内で入社式を行いました。新入社員が早速手にしたのは、乗務員が車内案内に使うマイク。乗務員になった気持ちで抱負を述べると、入社式の思い出となる車両と記念撮影をしました。
映画「書道ガールズ!!」の生誕地として知られる愛媛県四国中央市の入庁式では、入庁した職員が自ら書にしたためた抱負を手に記念撮影。「コンプライアンス遵守」と書いた新入職員は「私が不正をしない、不正に絶対に加担をしないという意思表明として書きました」と述べました。
(2023年4月3日放送「news every.」より)
#新社会人 #入社式 #入庁式 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GBZsvX5
Instagram https://ift.tt/Djsoqvn
TikTok https://ift.tt/wnEjlrM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く