- 完全復旧は来年1月予定…サイバー攻撃受けた「大阪急性期・総合医療センター」 12月に電子カルテ復旧し通常診療が順次再開へ(2022年11月7日)
- ロシアのプーチン大統領 来春の大統領選に出馬表明(2023年12月8日)
- 北陸地方も含め全国的に雨 きのうより気温下がる 地震の揺れが大きかった地域は土砂災害に注意を|TBS NEWS DIG
- 「闇バイト」ロレックス強盗 確保の瞬間…容疑者“強盗するとは思っていなかった”【知っておきたい!】(2023年7月14日)
- 「早く買いだめしろと・・・」ロックダウン恐れスーパーに長蛇の列 中国・北京(2022年4月25日)
- 【岸田首相コメント】出生数 “初の80万人割れ”について
【発表】“緊急事態の任期延長”憲法改正の条文案まとめる
日本維新の会と国民民主党、野党系無所属議員の会派「有志の会」の2党1会派は、緊急事態における国会議員の任期延長について憲法改正の条文案をまとめました。
30日に発表された憲法改正案では、緊急事態として自然災害やテロ、感染症のまん延などを想定しています。その上で、国政選挙の実施が「広範な地域」で「70日を超えて」困難な場合、国会議員の任期を延長することを可能としています。
衆議院の憲法審査会では、各党の意見の隔たりから議論が進んでおらず、維新の馬場代表は「憲法審査会を動かしていくエンジンの役割を担いたい」と述べました。
2党1会派は今回の改正案をたたき台として、憲法審査会で各党が合意できる条文作成につなげたい考えです。
(2023年3月30日放送)
#憲法改正 #日本維新の会 #国民民主党 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fAV6Qkw
Instagram https://ift.tt/dtR56KM
TikTok https://ift.tt/UY3KANg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く